ぎえんきん…”義捐金”、”義援金” ??

文章を眺めていると、… “義捐金” とか “義援金” っていう表現を見かける。

小生は教養が少ないからか、”義援金” 以外の表現があるなんて思ってもみなかったので、なんだ “義捐金” って…?? なにかのブーム? って思ってました。
先ほど 「ぎえんきん」 を変換した際に、両方とも出てきて、あらっと気づいちゃいました。

Yahoo! Japan のオンライン辞典 (大辞泉) では、
 ぎ‐えん【義捐】慈善や被災者救済などの趣旨で、金銭や品物を差し出すこと。「義援」とも当てて書く。
 ぎえん‐きん【義捐金】 義捐のために寄付する金銭。

三省堂 Web Dictionary では
 ぎえん [義援/義捐]慈善・公益のための寄付.

 

ウィキペディアの寄付の項目をみると….

義捐」(ぎえん)は明治時代につくられた和製漢語である。「」は、国家・社会など、公のために力を尽くすの意であり、「」は、すてる、すてさるの意である。すなわち「義捐金」は、公のためにすてる金を意味する。戦後の国語改革で「」が当用漢字に採用されなかったため、「義えん金」と混ぜ書き表記する。一部で「義援金」という表記が見られるが、これは新聞協会による独自の基準で定めた代用表記である。夏目漱石の「吾輩は猫である」に、「義捐を取られる」と口にする苦沙弥先生を、猫が「変なことを言うものだ」と笑っている場面がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E4%BB%98

 
なるほど。
 
 
ところで、国会議員がなぜ義援金を出さないのかと思ったら、寄付になって公職選挙法に違反になるんだね。。鳩山さんとかなぜ出さないのかと思ったけど。。議員さんが街頭で募金を集めるのは問題ない?
 
 

damegon の紹介

だめなだめごんです。
カテゴリー: News, web   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す